シンプルな文章ならセンテンスで話せるが、多くの場合、単語の羅列になる
英語を話すことに対して慣れていない
第1ターム:自分のことを話題の中心にし、外国人と30分間会話できるようになること
第2ターム:1週間の海外出張を1人でもこなせるようになること
1ヶ月〜(確実なレベルアップのためには3ヶ月以上は受講いただくことを推奨します)
10日間の無料体験期間中に退会のご連絡がない場合、自動的に1ヶ月目の受講料をご請求。その後、1ヶ月毎に自動更新
専用VRデバイスを貸与させていただき、「自己紹介」「ミーティング準備」「出張報告」などの指定されたトピックついて、VR空間で無制限に英会話を練習いただきます。
文法、発音、スピーチペース、態度、エナジーなど、
かなり細かく話した英語について分析することができます。
専属のコンサルタントが、毎週の学習進捗をフォローアップさせていただきます。
担当者が学習継続のメソッドや学習ノウハウを教授いたします。
コーチングは1回25分間、Zoomでの開催になります。
実際のコースは、一人ひとりヒアリングをさせていただき、
オリジナルで設定させていただきます。
目標:1週間の海外出張を1人でもこなせるようになること
海外の同僚に挨拶し、自分の役割を紹介する
ビジネスの進捗状況を共有し合う
同僚とのミーティングの準備(1)-議題、目的について話し合う
同僚とのミーティングの準備(2)-それぞれの役割、スケジュールについて話し合う
同僚との会食(1) - 一般的な世間話(経済、ビジネス動向など)
同僚との会食(2)-日本文化について説明する
同僚とのミーティングに参加(1)-日本の事業概要のプレゼンテーション
同僚とのミーティングに出席する(2) - 新製品のプレゼンテーション
同僚とのミーティングに参加する(3) - 質疑応答、依頼への対応など。
同僚とミーティングを振り返る - ミーティングを総括し、アクションアイテムなどをリストアップする。
マネージャーへの結果報告(1) - 旅行のまとめ
マネージャーへの出張結果報告(2) - 今後のビジネスの可能性を説明する