運営会社

株式会社プラスワン

Image
弊社は、次世代のコンピュータ・インターフェイスとなるであろう、
インタラクティブでインテリジェントなヒューマン・ホログラムを開発しています。

このホログラムは、我々が学び、適応し、社会と繋がる、これらの体験を一新するでしょう。

弊社のテクノロジーは、現在主に教育分野に応用されています。

独自の技術を駆使し、講師の作業負担軽減・教育機関のコスト削減と、
学習者の意欲向上・学習効果の改善を同時に実現するソリューションを提供いたします。

Smart Tutor (スマート・チューター)は
人工知能(AI)と複合現実(MR)の技術を応用し、
外国語の習得・コミュニケーションスキルの向上をより楽しく・効率的に行うことを可能にします。

​最先端のAI×VR英会話で時間や場所に関係なく、効率よく学習効果を実感できる新時代の英会話ツールです。
教育分野以外への応用も、順次拡大する予定です。

アメリカ本社

Image
PlusOne, Inc.
代表者

Jon Su

アメリカの名門デザインカレッジ「アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン」卒業後、ウォルト・ディズニーに入社(米国本社、日本支社、中国支社)。クリエイティブ監修・プロダクト開発の業務に5年間従事(作品:ディズニーツムツム等)。2016年、フランスの国際経営大学院、INSEADでMBA(経営学修士)を取得。同年8月、“異文化間のコミュニケーションの問題を解決する“という信念の下、PlusOne, Incを共同創業、CEOに就任。7カ国での就業経験を持ち、英語・中国語・日本語・台湾語の四ヵ国語を操る。

企業名
PlusOne, Inc.
代表者
Jon Su
事業内容
VR/AR・人工知能技術を活用した教育コンテンツの企画・開発・販売
設立
2016年 8月
所在地
12100 Wilshire Boulevard, Los Angeles, CA, 90025, USA

日本支社

Image
株式会社プラスワン・ジャパン
代表者

栗原 聡

中央大学卒。スタンフォード経営大学院 Executive Leadership Development 修了。事業構想大学院大学 事業構想研究科卒業。社会人向け英語スクール「PRESENCE / プレゼンス」の英語コーチを務め、各コースのコンテンツ開発及びカリキュラム整備を担当。2011年同社代表取締役に就任。2014年5月任期満了につき退任。10年間の英語指導期間中に、約3000人のTOEIC及びTOEFLにおけるスコア獲得、英会話能力の向上をサポートした。

企業名
株式会社プラスワン・ジャパン / PlusOne Japan, Inc.
代表者
栗原 聡
設立
2018年 1月
所在地
東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F
電話番号
050-3704-2016

株主・投資家

アドバイザー

Image
本郷 崇
Management

マサチューセッツ工科大学大学院(MIT)スローンスクール経営管理学修士(MBA)卒。ドイツ証券勤務を経て、2004年HRテクノロジー企業を創業・成長させた後、2017年に同社を東証一部上場企業へ譲渡。現在、HR部門向けデジタル化支援や企業投資を行うフリンジベンチャーズ代表。AI時代の組織論、ピープルアナリティクスが専門。東京工業大学大学院経営工学修士。

Image
中澤 明
Partnership / Business Development

慶應義塾大学経済学部卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社にエンジニアとして入社。金融機関向けアプリケーションシステムの開発、導入、保守に従事。その後、エンサイクロソフト株式会社に出向し執行役員eビジネス事業本部長、常務執行役員事業企画担当を歴任、キャダムシステム株式会社との合併後、日本アイビーエム アプリケーション ソリューション株式会社にて常務取締役管理担当、代表取締役社長を歴任。ソフトウェアビジネスおよび経営メンバーとして38年間。これらの経験、実績および知見を以って令和元年顧問としてPlusOne Japanに参画。

Image
本郷 崇
Product / Engineering

マサチューセッツ工科大学(MIT)コンピューターサイエンス学部卒。スタートアップ・エクゼクティブで、数々のベンチャー企業起業家。エンジェルインベスターとしての側面を持ちながら、複数の発展段階ステージ企業開発・発展・ビジネス構築に携わる。B2Bセールス、製品開発、顧客関係管理に豊富な経験と知識を持ち、テクノロジーと融合させることのエキスパート。INSEAD(MBA経営学修士)卒、食品安全測定プロセスや無線ネットワークの分野で特許を取得しています。

Image
初期費用無しで、まずは無料体験!VR端末を無料貸出致しますのでご購入頂く必要はございません。
10日間の体験期間中に効果を実感できない場合は、いつでもキャンセル可能。
VRデバイスの往復送料は弊社にて負担致します
VR無料体験を始める
[10日間無料体験に申し込む]をクリックすると、
プライバシーポリシー
に同意したことになります。